森 俊樹(もり としき)
1982年 大阪府生まれ
・
整形外科リハビリ室 4年勤務
整形外科付属の整骨院 3年勤務
クラブチームのトレーナー 7年
大阪で整骨院・整体院を運営 9年
・
好きな言葉
一期一会
・
好きなこと
旅行・サイクリング
私が整体院の先生になったきっかけ
高槻の高校時代バレーボールを毎日のようにしていました。その時ひどい腰痛に悩まされ、ボールをとろうと前かがみも辛い状態で、痛みを我慢しながらバレーボールをする毎日でした。
・
病院に行っても痛み止めの薬と湿布だけ出され、「安静にしてください」と言われ、整骨院に行って腰の施術を受けるも、その場は楽になりますが、次の日になるとまた悪い状態に戻る日々・・・。
・
「もうバレーボールをやめるしかないのか・・・」という不安な気持ちでいっぱいでした。
そのような時に、母からとある治療院の紹介され、半信半疑でしたが施術を受けに行くことに。
・
施術時間はものの30分程度でしたが、施術を受けた後に、今までにない感覚に襲われたのです。
いつもは起き上がる時に痛みを感じていたのが、楽に起き上がることができたのです。
なぜ、そのような結果が出たのか、詳しい理論などはその当時の私ではわからなかったですが、腰が悪いのにも関わらず、足や上半身の調整をしてくれたのは明確に覚えています。
・
この経験をきっかけに、何年後かに「本物の整体を提供できる先生になろう」と決意。
その後国家資格を取得し、様々な医療機関での経験を経て、ウィル整体院を開業しました。
色々な施術法を勉強したりして、現在の施術スタイルを確立しました。ただ、過去の私自身が腰痛で悩んでいた時に受けた施術が大きく影響しているのは間違いありません。
・
この経験をいかし、地域の方々に貢献できるようこれからも頑張ります。
・
白山 容子(しらやま ようこ)
アシスタントスタッフ
・
2021年 ウィル整体院 勤務
・
カメラが好きで、色々なところに行って写真を撮ってます。
・
旅行が大好きです。写真は南米ボリビアのウユニ塩湖です。
・
お電話ありがとうございます、
ウィル整体院でございます。